運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1963-06-22 第43回国会 衆議院 本会議 第37号

今回の職業安定法案並びに緊急失業対策法改正は、御承知の経済の伸展に伴いまして、いわゆる失業者職業紹介の窓口を広げるための改正でございます。これによりまして職業訓練職業指導が積極的に、前向きに行なわれることは必定であります。なお、御質問のうちに、潜在失業者一千万人ということばがございましたが、これは経済に対する認識がわれわれと違っております。(拍手)われわれはそういう認識に立っておりません。

池田勇人

1949-08-03 第5回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

先達ての職業安定法案のように、別に職業紹介所に対する要求だけを、つまり公共事業に対しては何らかの手当を受けておる失業者を考慮するようにといつたような予算裏付けの要らないものとしたならば、それは又期日が一應かからないと、こう思いまするが、併し今度國民が期待しておるのは、予算裏付けのある失業対策法案に限りません。

増田甲子七

1949-04-27 第5回国会 衆議院 労働委員会 第10号

労働省設置法案にしても、あるいは職業安定法案にしても、あるいは緊急失業対策法案、あるいは失業保險法案、厖大なこの法案を、ごく短時日の間に審議しなければならないということでございます。事務局というものは、非常に政府のこういうやり方のために無視されている形である。事実私どもこれを手元に受けまして、これを読むのに毎日徹夜をやつているけれども、なかなか読めない。

石野久男

1948-07-01 第2回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第12号

昭和二十三年七月一日(木曜日)    午後一時三十八分開会   —————————————   本日の会議に付した事件地方自治法第百五十六條第四項の規  定に基き、海運局増設に関し承認  を求めるの件(内閣提出、衆議院送  付) ○船員職業安定法案(内閣提出、衆議  院送付)   —————————————

会議録情報

1948-06-30 第2回国会 衆議院 本会議 第74号

川野芳滿君 ただいま議題となりました船員職業安定法案及び地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、海運局増設に関し承認を求めるの件を一括して、運輸及び交通委員会における審議経過並びに結果について御報告申し上げます。  まず船員職業安定法案は、六月十五日、本委員会に付託せられ、六月二十二日、政府より提案理由説明を聽取したのであります。  

川野芳滿

1948-06-30 第2回国会 衆議院 本会議 第74号

取締に関する法律案内閣提出、惨議院回付)  第四 選挙運動等臨時特例に関する法律案政党法及び選挙法に関する特別委員長提出)  第五 衆議院議員選挙法の一部を改正する法律案政党法及び選挙法に関する特別委員長提出)  第六 議院事務局法の一部を改正する法律案議院運営委員長提出)  第七 議院法制局法案議院運営委員長提出)  第八 教科書の発行に関する臨時措置法案内閣提出)  第九 船員職業安定法案

会議録情報

1948-06-30 第2回国会 衆議院 本会議 第74号

議長松岡駒吉君) 日程第九、船員職業安定法案、日程第十、地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、海運局増設に関し承認を求めるの件、右両件は同一の委員会に付託された議案でありますから、一括して議題といたします。委員長報告を求めます。運輸及び交通委員長川野芳滿君。     ―――――――――――――     〔川野芳滿君登壇〕

松岡駒吉

1948-06-29 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第26号

川野委員長 なおこれより港域法案及び船員職業安定法案議題として質疑を続行いたします。質疑はありませんか。——なければこれにて両案に対する質疑は終了いたしました。  それでは船員職業安定法案議題といたします。各派共同による修正案が提出されておりますので、委員長よりこれを朗読いたします。    船員職業安定法案修正案第五十三條を次のように改める。  

川野芳滿

1948-06-25 第2回国会 参議院 労働委員会 第13号

殊にこの職業安定法案のごときは、まだ施行されて六ケ月も経たない、かような状況でございまするなら、なかなかこの徹底が困難なことであろう、実はかように存ずるのであります。從いまして多少なりともこのサービス官廰監督行政のような色彩の入ることに対しては、山田委員と同樣に、私共も同じく多少その監督を受けるというような立場におる者としては、非常に在來のいわゆる官吏の在り方に対して疑念を持つものであります。

堀末治

1948-06-24 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第24号

山口政府委員 お手もと船員職業安定法案を差上げておりまするが、実ははなはだ恐縮でございますが、若干誤りがございますので、いずれこれは議案課を通じてお手もと正誤表がまいると思いますけれども、御審議を願う前提として一應お知らせしておきます。本文第二章表題といたしまして、「普通船員式業補導」とございますところが「属員職業補導」となります。

山口傳

1948-06-24 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第24号

   大久保武雄君  委員外出席者         專門調査員   岩村  勝君         專門調査員   堤  正威君     ————————————— 本日の会議に付した事件  港則法案内閣提出)(第一一三号)  木船保險組合解散に関する法律案内閣提  出)(第一一七号)  水先法の一部を改正する法律案内閣提出)(  第一一八号)  港域法案内閣提出)(第一二三号)  船員職業安定法案

会議録情報

1948-06-23 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第23号

————————————— 本日の会議に付した事件  理事の追加選任に関する件  港則法案内閣提出)(第一一三号)  木船保險組合解散に関する法律案内閣提  出)(第一一七号)  清先法の一部を改正する法律案内閣提出)(  第一一八号)  港域法案内閣提出)(第一二三号)  船員職業安定法案(内閣提出)(第一四七号)     —————————————

会議録情報

1948-06-22 第2回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第9号

本日のこの議事の記録には、ただ船員職業安定法案という問題だけが今日議案に掛かつておりますので、緊急に決議をなさるのならば結構だと思うのでありますが、もう一囘何らかの機会にそれをお掛けになつた方がいいと思うのであります。決議案として出すならばその方が妥当じやなかろうかと考えております。

丹羽五郎

1948-06-22 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第22号

川野委員長 それではこれから港則法案木船保險組合解散に関する法律案水先法の一部を改正する法律案港域法案船員職業安定法案一括議題として質疑に入ります。質疑はこれを許します。質疑はありませんか。——質疑がなければ、本日はこの程度にして散会いたしたいと思いますが、いかがですか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

川野芳滿

1948-06-16 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第17号

    堀江 實藏君  出席國務大臣         運 輸 大 臣 岡田 勢一君  出席政府委員         運輸政務次官  木下  榮君         運輸事務官   加賀山之雄君         運輸事務官   三木  正君  委員外出席者         專門調査員   岩村  勝君         專門調査員   堤  正威君     ――――――――――――― 六月十五日  船員職業安定法案

会議録情報

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

第一囘國會提案いたしました職業安定法案は、昨年の十一月の二十日成立を見たのでありまするが、本案の第十二條規定による職業安定委員會委員に對する旅費額につきましては、これを兩議院勞働委員會合同審査の議を經て、國會議決を經なければならないことになつておるので、ここに提案をする次第であります。

大矢省三

1948-05-20 第2回国会 参議院 労働委員会 第6号

職業安定法案は去る第一囘國會提案されまして、昨年の十一年二十日に成立を見たのでありますが、同法第十二條規定によりますると、職業安定委員會委員に對する旅費額につきましては、これを國會兩議院勞働委員會合同審査會の議を經て、國會議決を經なければならないということになつておりますので、ここに提案いたしました次第でございます。

齋藤邦吉

1947-12-08 第1回国会 衆議院 懲罰委員会 第3号

かなりそういう人もおありだと思うのでありまして、これを自分の兩眼をもつて的確に見たと言つている人でも、その記憶は、はなはだしく不明確なものでありまして、先ほど坂本衞視長は、あのときに職業安定法案が出ておつたと言いましたが、決してさような法案が出ておらなかつたのであります。これは議事録によつて明確です、それほどわれわれの記憶は不明確であります。

山口好一

1947-12-08 第1回国会 衆議院 懲罰委員会 第3号

十一月二十日午後七時四十分ごろあつたと思います、職業安定法案審議中でありましたが、非常に議場が混亂いたしまして、その際たくさんの議員の方々が演壇附近及び議長席附近に押寄せられましたので、議長は再三交渉委員以外の方の降壇を促されたのであますが降壇をされませんので、私どもは交渉委員以外の方の降壇を促しつつ、西例の階段の附近に參りました。

坂本新治